どんな画像も一瞬で切り抜き、
背景透過が可能!
  • 背景をすばやく自動的に認識して除去自動
  • 髪の毛などの複雑な対象をきれいに切り抜くAI
  • ワンクリックで背景変更・ぼかし加工が可能

GIMP切り抜き・トリミング方法4つ:画像を自由な形に切り抜くことができる!

GIMP切り抜き

画像編集において、切り抜きはよくある作業だと思います。そしてGIMPで画像を切り抜きたいのですが、どうすればいいですか?このようなお悩みを抱えている方、いるのではないでしょうか?

この記事では、初心者にも分かりやすい、GIMPで画像切り抜き・トリミングの方法をいくつかご紹介します。初心者の方でも安心してGIMPを使って不要な領域を削減することができます。

  • Aiarty Image Matting
    Aiarty Image Matting - AIで画像のトリミング・切り抜きができる!

    Aiarty Image Mattingは、AIを活用した強力な画像編集ツールです。切り抜き、背景透過、背景変更など、様々な機能が搭載されており、GIMPで画像を切り抜きできないときおすすめ!

GIMP切り抜き方法@、切り抜きツールを使う

GIMP の切り抜きツールを使用すると、画像の一部を切り取ったり切り取ったりすることができ、画像のサイズを変更したり、不要な部分を削除したりすることができます。

  • ステップ➀.  切り抜きたい画像を用意します。左上の「ファイル」から切り抜きたい画像を開きます。
  • ステップ➁.  ツールボックスの「切り抜き」ツールをクリックします。
  • GIMP切り抜き方法@、切り抜きツールを使う
  • ステップ➂.  切り抜きたい画像の上にマウスポインタを持っていき、ドラッグして切り抜き範囲を作成します。範囲が決まったら、切り抜きたい範囲の上でマウスを左クリックすることで、簡単に画像を切り抜くことができます。
  • GIMP切り抜き方法@、切り抜きツールを使う
  • ステップ➃.  左メニューの中から「固定」にチェックを入れ、縦横比などが表示されるので、使用したい比率を設定して縦横比のサイズを指定してトリミングすることもできます。
  • GIMP切り抜き方法@、切り抜きツールを使う

GIMP切り抜き方法A、矩形選択ツールを使う

「長方形選択」ツールは、画像の作成、編集、加工の際に最もよく使われるツールの一つです。「矩形選択」ツールのオプションの使い方を習得すれば、様々な選択範囲を作成できるようになり、画像編集の際に役立ちます。

  • ステップ➀.  切り抜きたい画像を用意します。左上の「ファイル」から切り抜きたい画像を開きます。
  • ステップ➁.  ツールボックスの「矩形選択」アイコンをクリックします。
  • 矩形選択ツールGIMP切り抜き
  • ステップ➂.  画像上でトリミングしたい範囲を選択した後、「画像」メニューから「選択範囲を切り抜き」を選択します。
  • 矩形選択ツールGIMP切り抜き

GIMP切り抜き方法B、楕円選択ツールを使う

GIMP の楕円選択ツールを使用すると、画像から円形または楕円形の領域を選択したり、画像上に円や楕円を描画したりできます。

  • ステップ➀.  切り抜きたい画像を用意します。左上の「ファイル」から切り抜きたい画像を開きます。
  • ステップ➁.  ツールボックスの「楕円選択ツール」アイコンをクリックします。
  • GIMP切り抜き方法B、楕円選択ツール
  • ステップ➂.  楕円選択ツールを選んだ状態で左クリックしてドラッグすると円形の選択範囲が表示され、楕円で画像を切りぶくことができます。
  • GIMP切り抜き方法B、楕円選択ツール
  • ステップ➃.  選択範囲を正円にしたい場合は、Shiftキーを押しながらドラッグしてください。Shiftキーを押しながらドラッグすると、選択範囲のアスペクト比が固定され、ツールオプションで設定されたアスペクト比(デフォルトは1:1)が適用され、正円になります。
  • GIMP切り抜き方法B、楕円選択ツール

GIMP切り抜き方法C、自由選択ツールを使う

GIMP の自由選択ツールとは、マウスの左クリックまたはドラッグで画像の選択したい領域を大まかに囲むことで選択領域を作成できるツールです。画像の切り抜きにも活用できます。

複雑な図形を細かく選択する時はもちろん、大まかに範囲を選択したい時にも役立ちます。

  • ステップ➀.  切り抜きたい画像を用意します。左上の「ファイル」から切り抜きたい画像を開きます。
  • ステップ➁.  ツールボックスの「自由選択ツール」アイコンをクリックします。
  • GIMP切り抜き方法C、自由選択ツールを使う
  • ステップ➂.  トリミングしたい部分を自由に選択してから、「選択」メニューから「選択範囲の反転」を実行します。
  • ステップ➃.  キーボード右上の「Delete」で選択した外側が消え、自由な形に切り抜けます。
  • GIMP切り抜き方法C、自由選択ツールを使う

まとめ

今回はGIMP切り抜きの方法について詳しく紹介しました。GIMPでは簡単に画像の切り抜き(トリミング)ができることが理解でき、矩形選択ツール、楕円選択ツール、自由選択ツールなどを使って簡単に画像を切り抜きすることができたかと思います。


編集者:ミツキ

この記事を書いた人:ミツキ

ライター・編集者として、AI(人工知能)に関する画像生成&背景透過・変更&画像高画質化、業界や技術別の活用事例などの記事を中心に編集・執筆をしております。